シルクの馬のこと 5.8億円と、5.8万円。アドマイヤビルゴと、シルクの出資馬。 昨日の日経新春杯。 7番人気のショウリュウイクゾが勝ち、13番人気のミスマンマミーアが2着と、かなりの波乱。 1番人気のアドマイヤビルゴは10着。 初めて掲示板を外してしまいました。 これで彼の成績は 。 まだキャリアも浅いし、また稼いでく... 2021.01.18 シルクの馬のことシルク・ホースクラブ
キャロットの馬のこと サートゥルナーリア引退…稍重の宝塚記念に思う サートゥルナーリア、引退…。 復帰を目指していましたが、再び競馬場でその姿を見ることは叶いませんでした。 結果的に、サートゥルのラストランは2020年の宝塚記念。 このレースで負ったダメージは相当大きかったようです(;_:) 宝塚記念。明暗... 2021.01.15 キャロットの馬のことキャロットクラブ
マメちしき JRAの新CM。はなうたファンファーレ 先週の土曜日。 3時から「ウイニング競馬」を見ていたら、見慣れぬコマーシャルが。 自転車に乗った女性が、なんだか聞き覚えのあるメロディを口ずさむ。 場面が変わり、別の人がそのメロディを続けて歌う。 なんだっけ、この曲… ああ、関東G1ファン... 2021.01.13 マメちしき競馬マメちしき
レースのこと シンザン記念はモーリス産駒ワンツー!(カスティーリャはどうした) シンザン記念を勝ったのは、ピクシーナイト。 父モーリスに、重賞初勝利をプレゼントしました。 2着ルークズネストの父もモーリス。 今日のレースは、モーリス祭りだったと言えるでしょう。 モーリス祭りに参加できなかった件 モーリス。シンザン記念に... 2021.01.10 レースのことレース
シルクの馬のこと 【フェアリーステークス】 ベッラノーヴァが克服すべき3つの課題 1月11日(月曜日)のメインは、フェアリーステークス。 白い女王ソダシに挑むべく、3歳牝馬がしのぎを削ります。 人気の中心は、そのソダシの強さをアルテミスSで経験したテンハッピーローズでしょうか。 ただ、1勝馬がほとんどのメンバー構成だけに... 2021.01.09 シルクの馬のことシルク・ホースクラブ
キャロットの馬のこと 【シンザン記念】 カスティーリャを推す3つの理由 日曜日のメインはシンザン記念。 バラエティに富んだ出走馬がずらり。 アルテミスS2着のククナ、朝日杯4着のバスラットレオン、1戦1勝レゾンドゥスリール、などなど…。 そんな中、ゼヒとも推したい馬が1頭。 当サイト「ノーザンのーと」でもたびた... 2021.01.08 キャロットの馬のことキャロットクラブ
キャロットの馬名 【馬名応募について】 オーマイベイビー・デックドアウト 本日午前10時、キャロットの馬名応募が締め切られました。 馬名決定は、2月19日(金)前後。 今から楽しみです(^-^) 最近の命名トレンドは、圧倒的に「母名からの連想」です。 とくにキャロットは “Our Bloodアワブラ“ を掲げるだ... 2021.01.06 キャロットの馬名馬名について
レースのこと 中京で行われる京都金杯…穴馬は、あの馬で 1月5日(火曜日)。 いよいよ2021年の中央競馬が始まります! 東西の金杯を当てて、気分よくスタートしたい(^-^) 中山金杯は、イキの良い4歳馬ディープボンドが主役でしょうか。 ダービー5着、菊花賞4着の実績は目をひきます。 一方、京都... 2021.01.04 レースのことレース
レースのこと 2020年のベストレースは? 私はあのレースに一票 雑誌『優駿』では毎年この時期、以下のような企画を実施しています。 【優駿大賞】 1年間を振り返り、読者のみなさまが最も印象的だった「馬」「騎手」「レース」を投票によって決定する企画です。 「みんなで選ぶ2020年の馬、騎手、レース」というこ... 2021.01.02 レースのことレース
マメちしき 2021年はどんな年に?「井崎の大予言」を予想する 2020年12月31日、おおみそか。 あと数時間で、ねずみ年も終わりです。 今年、競馬界で “ねずみっぽい出来事“ は あったっけ… うーん。1個しか思いつかない。 「ねずみ色の女傑、春秋グランプリ制覇!」 ↑宝塚記念と有馬記念を勝ったクロ... 2020.12.31 マメちしき競馬マメちしき
競馬グッズ JRAのカレンダーが届く! 歳月を超えた、夢の親子対決 2021年度JRAオリジナルカレンダーが届きました! 有馬記念の翌日に届くとは、なかなか粋なはからいです(^o^) 例年ですと、カレンダーは阪神ジュベナイルフィリーズの週あたりに競馬場・ウインズで配布されていました。 しかし今年はコロナ禍に... 2020.12.28 競馬グッズ競馬マメちしき
レースのこと 有馬記念クロノジェネシスV! 母クロノロジストは名牝に 有馬記念はクロノジェネシスが優勝! “宝塚記念 → 有馬記念“ のグランプリ連覇を達成しました。 昨年のリスグラシューに続き、牝馬による快挙です!(^-^) 牝馬による快挙 「牝馬による快挙? 大レースを牝馬が勝つのは、もはや快挙とは言わな... 2020.12.27 レースのことレース
レースのこと 有馬の枠順決まる! あの馬が勝てば、一気に4つの記録達成 有馬記念の枠順が決まりました! 逃げ馬バビットが最内1枠1番。 ジャパンカップで大逃げをうったキセキは3枠6番。 この2頭の出方がレースのカギをにぎります。 ファン投票1位のクロノジェネシスは5枠9番。 シルクのオーソリティは6枠12番。 ... 2020.12.24 レースのことレース
レースのこと 新種牡馬リーディング1位はモーリス!と断言したい。けど。 先日の朝日杯フューチュリティSは、グレナディアガーズが優勝。 最優秀2歳牡馬の座に輝くか…というと、それはまだわかりません。 今週のホープフルSの結果次第です(';') 「最優秀2歳牡馬」タイトルの行方ゆくえ 昨年はどうだったかというと… ... 2020.12.23 レースのことレース
キャロットの馬のこと 2020年もあとわずか。キャロットはG1を勝てるのか?? 2020年の競馬も、残すところあとわずか。 時がたつのは早いものです…(''_'') 今年は無観客競馬の期間もあったし、例年以上に「アッという間」という気がするのかもしれません。 泣いても笑っても、中央競馬は今週末の土日でおしまい! 有馬記... 2020.12.21 キャロットの馬のことキャロットクラブ