キャロットクラブ

キャロットの馬のこと

ベレヌス、併せ馬でデアリングタクトと互角の動き!

ベレヌスは、来週(3月13日)の但馬ステークスに出走を予定しています。 キャロットの近況報告によると、一週前追い切りで併せたのがなんと!あの女傑。 エピファネイアの代表産駒である、あの! 無敗の三冠牝馬である、あの! でアリングタクト! …...
キャロットの馬のこと

ヴァーダイト、通算3勝目! ダート界の新星となれ

ヴァーダイトが通算3勝目を挙げました! ダートに限れば、3戦2勝。 前走の中京ダートでの敗戦がウソのような、実に強い勝ち方でした(^o^) とはいえ本日のレースに臨むにあたり、私は彼に全幅の信頼は置いていませんでした(スミマセン)。 前走、...
キャロットの馬のこと

クリソベリル、手術終了。

本日。 クリソベリルは、社台ホースクリニックで手術を受けました。 手術は無事に終了したとのことで、まずは 一安心です。 難しい言葉。 患部は、右後肢繋ぎの輪状靭帯。 “輪状靭帯“ と聞いて、「あぁ、あのへんネ」と即座にわかる人は、すごい。 ...
キャロットの馬のこと

サートゥルナーリア引退…稍重の宝塚記念に思う

サートゥルナーリア、引退…。 復帰を目指していましたが、再び競馬場でその姿を見ることは叶いませんでした。 結果的に、サートゥルのラストランは2020年の宝塚記念。 このレースで負ったダメージは相当大きかったようです(;_:) 宝塚記念。明暗...
キャロットの馬のこと

【シンザン記念】 カスティーリャを推す3つの理由

日曜日のメインはシンザン記念。 バラエティに富んだ出走馬がずらり。 アルテミスS2着のククナ、朝日杯4着のバスラットレオン、1戦1勝レゾンドゥスリール、などなど…。 そんな中、ゼヒとも推したい馬が1頭。 当サイト「ノーザンのーと」でもたびた...
キャロットの馬のこと

2020年もあとわずか。キャロットはG1を勝てるのか??

2020年の競馬も、残すところあとわずか。 時がたつのは早いものです…(''_'') 今年は無観客競馬の期間もあったし、例年以上に「アッという間」という気がするのかもしれません。 泣いても笑っても、中央競馬は今週末の土日でおしまい! 有馬記...
キャロットの馬のこと

カスティーリャに追い風!? 朝日杯はグレナディアガーズが制覇

グレナディアガーズ、朝日杯フューチュリティステークス優勝! 1:32.3というレコードタイムを叩き出して、2歳マイル王に輝きました。 2着は、2番人気 ステラヴェローチェ。 3着は、1番人気 レッドベルオーブ。 人気馬を従えての、堂々たる勝...
キャロットの馬のこと

ヴァーダイト、初ダートで圧勝! 兄クリソベリルに続け

ヴァーダイトが2勝目をあげました! 舞台は阪神ダート2000メートル。 初ダートとなりましたが、なかなか強い勝ちっぷり。 新馬戦の勝利以来、約1年ぶりとなる白星です!ここまで長かった…(*_*) 新馬圧勝! でもその後は… ヴァーダイトの新...
キャロットの馬のこと

トゥルーアート初勝利!

トゥルーアートが初勝利を挙げました!! 中山芝1600メートルでは不利とされる、大外枠からのスタート。 レースはフーラリが逃げて、それをマイネルダグラス&アップリバーが追走という流れ。 驚くことに、これら三頭はぜんぶスクリーンヒーロー産駒。...
キャロットの馬のこと

クリソベリルに土…カンニング竹山も激おこ

先日のチャンピオンズCで、クリソベリルが負けてしまいました(:_;) 単勝1.4倍の断然人気にこたえることができず、複勝圏内にも入れぬ敗戦… クリソベリル敗戦を振り返る スタートはよかった。 1コーナー過ぎで、ヨシオの内からかかり気味に進ん...
キャロットの馬のこと

クリソベリル、JBCクラシック制覇!これで国内8戦8勝

クリソベリルがJBCクラシックを勝ちました! 余裕しゃくしゃくの追走から、前をゆくチュウワウィザードをとらえ、後ろからくるオメガパフュームを突き放す…まさに完勝でした。 これで通算成績は9戦8勝。 国内に限ると、驚異の8戦8勝です! アーモ...
キャロットの馬のこと

オーソクレース、アイビーステークス優勝!

オーソクレースが、アイビーステークスを勝ちました! 懸念されていたスタートは、案の定ゆっくり。 後方追走から直線に向くと、内と外からの圧にもひるまずグイグイ伸びる。 新馬→特別二連勝をかざりました。 レース前は、久保田調教師の強気とは言えな...
キャロットの馬のこと

バンベルク、デビュー!

バンベルクがデビューします! バンベルクは、キャロットクラブの馬。 父エピファネイア、母ペルレンケッテという血統です。 父も母もキャロットの馬だったという、生粋の Our Bloodアワブラ ですね。 先週(10月18日)、京都芝1400メ...
キャロットの馬のこと

バンベルク、痛恨の除外・・・

バンベルクが除外をくらってしまいました・・・ 10/18(日)京都4レースの新馬戦に出走を予定していましたが、無念の除外。 非当選馬は、バンベルクとサウンドブライアンの2頭だけ。 ついてない。 決まってしまったものは仕方がないし、文句を言う...
キャロットの馬のこと

カスティーリャ初勝利!

カスティーリャが初勝利を挙げました!(^O^) カスティーリャは、キャロットのモーリス産駒。本日がデビューして4戦目。 ここまでのレースぶりを、モーリス産駒全般の評価もまじえながら、振り返ってみたいと思います。 ◆1戦目 6月7日  阪神芝...