キャロットの馬のこと カスティーリャに追い風!? 朝日杯はグレナディアガーズが制覇 グレナディアガーズ、朝日杯フューチュリティステークス優勝! 1:32.3というレコードタイムを叩き出して、2歳マイル王に輝きました。 2着は、2番人気 ステラヴェローチェ。 3着は、1番人気 レッドベルオーブ。 人気馬を従えての、堂々たる勝... 2020.12.20 キャロットの馬のことキャロットクラブ
キャロットの馬のこと ヴァーダイト、初ダートで圧勝! 兄クリソベリルに続け ヴァーダイトが2勝目をあげました! 舞台は阪神ダート2000メートル。 初ダートとなりましたが、なかなか強い勝ちっぷり。 新馬戦の勝利以来、約1年ぶりとなる白星です!ここまで長かった…(*_*) 新馬圧勝! でもその後は… ヴァーダイトの新... 2020.12.19 キャロットの馬のことキャロットクラブ
キャロットの馬のこと トゥルーアート初勝利! トゥルーアートが初勝利を挙げました!! 中山芝1600メートルでは不利とされる、大外枠からのスタート。 レースはフーラリが逃げて、それをマイネルダグラス&アップリバーが追走という流れ。 驚くことに、これら三頭はぜんぶスクリーンヒーロー産駒。... 2020.12.12 キャロットの馬のことキャロットクラブ
キャロットの馬のこと クリソベリルに土…カンニング竹山も激おこ 先日のチャンピオンズCで、クリソベリルが負けてしまいました(:_;) 単勝1.4倍の断然人気にこたえることができず、複勝圏内にも入れぬ敗戦… クリソベリル敗戦を振り返る スタートはよかった。 1コーナー過ぎで、ヨシオの内からかかり気味に進ん... 2020.12.08 キャロットの馬のことキャロットクラブ
キャロットの馬のこと クリソベリル、JBCクラシック制覇!これで国内8戦8勝 クリソベリルがJBCクラシックを勝ちました! 余裕しゃくしゃくの追走から、前をゆくチュウワウィザードをとらえ、後ろからくるオメガパフュームを突き放す…まさに完勝でした。 これで通算成績は9戦8勝。 国内に限ると、驚異の8戦8勝です! アーモ... 2020.11.03 キャロットの馬のことキャロットクラブ
キャロットの馬のこと オーソクレース、アイビーステークス優勝! オーソクレースが、アイビーステークスを勝ちました! 懸念されていたスタートは、案の定ゆっくり。 後方追走から直線に向くと、内と外からの圧にもひるまずグイグイ伸びる。 新馬→特別二連勝をかざりました。 レース前は、久保田調教師の強気とは言えな... 2020.10.24 キャロットの馬のことキャロットクラブ
キャロットの馬のこと バンベルク、デビュー! バンベルクがデビューします! バンベルクは、キャロットクラブの馬。 父エピファネイア、母ペルレンケッテという血統です。 父も母もキャロットの馬だったという、生粋の Our Bloodアワブラ ですね。 先週(10月18日)、京都芝1400メ... 2020.10.22 キャロットの馬のことキャロットクラブ
キャロットの馬のこと バンベルク、痛恨の除外・・・ バンベルクが除外をくらってしまいました・・・ 10/18(日)京都4レースの新馬戦に出走を予定していましたが、無念の除外。 非当選馬は、バンベルクとサウンドブライアンの2頭だけ。 ついてない。 決まってしまったものは仕方がないし、文句を言う... 2020.10.15 キャロットの馬のことキャロットクラブ
キャロットの馬のこと カスティーリャ初勝利! カスティーリャが初勝利を挙げました!(^O^) カスティーリャは、キャロットのモーリス産駒。本日がデビューして4戦目。 ここまでのレースぶりを、モーリス産駒全般の評価もまじえながら、振り返ってみたいと思います。 ◆1戦目 6月7日 阪神芝... 2020.10.11 キャロットの馬のことキャロットクラブ
キャロット募集馬の検討 【キャロットクラブ2020】1歳馬近況更新。ルージュバックとジンジャーパンチ ルージュバックは、ジンジャーパンチの子。 9/30(木)1歳馬近況更新の写真を見て、改めて思いました。 この2頭の立ち姿が、あまりにソックリだったもので… ◆募集番号7 ルージュバックの19 ◆募集番号55 ジンジャーパンチの19 ... 2020.10.01 キャロット募集馬の検討
キャロット募集馬の検討 【キャロットクラブ2020】1歳馬近況更新。毛色について 出資決定後、初の近況更新がありました。 皆さんの愛馬は大きくなったでしょうか。あるいは小さくなったでしょうか。 毛色が気になった馬が二頭いたので、ここに記します。 ◆募集番号21 ケイティーズハートの19 8/27の写真では、明るい黒鹿毛の... 2020.09.30 キャロット募集馬の検討
キャロットの馬のこと センテリュオ、オールカマー制覇! 本日の中山メイン、オールカマーをセンテリュオが勝利しました。 カレンブーケドールとの接戦をハナ差で制し、重賞初勝利。 これで芝2200メートルは という成績です。 今年のエリザベス女王杯は、京都ではなく阪神で行われますが、距離は例年と同じ2... 2020.09.27 キャロットの馬のことキャロットクラブ
キャロットの馬のこと ルペルカーリアの一族 今週デビューするルペルカーリア。 その血統は実に華やかで、母シーザリオは日米オークス馬。 半兄エピファネイア・リオンディーズは、共に種牡馬として活躍しています。 半姉ロザリンドは、青葉賞馬オーソリティを輩出しました。 父モーリスの偉大さはこ... 2020.09.25 キャロットの馬のことキャロットクラブ
キャロットの馬のこと ルペルカーリア、始動! キャロットクラブを背負って立つくらいの血統馬。 シーザリオの息子、ルペルカーリアが今週デビューします。 9/27(日)中京5レース、芝2000メートル。鞍上は福永祐一騎手。 父がモーリスなので、「モーザリオ」の愛称で親しまれていましたね。 ... 2020.09.24 キャロットの馬のことキャロットクラブ
キャロットの馬のこと フラットレーと、伊坂師 フラットレー、引退… 障害に活路を見出すも、鼻血の出やすい状態になってしまっているということで、現役続行を断念です。 新馬戦を楽勝した時は「クラシック候補!」と騒がれたっけ。半姉バウンスシャッセや半兄(騙馬)ムーンクエイクみたいに重賞を、と... 2020.09.21 キャロットの馬のことキャロットクラブ