レースのこと

レースのこと

新馬戦開幕週、サンデーレーシング2勝!一方、キャロットとシルクは…

ダービーが終わり、今週から新馬戦が始まりました(^O^)/ ダイヤモンドハンズと、ノッキングポイント 土日あわせて、新馬戦は5レース。 ぜんぶで5頭のニュースターが生まれたわけですが。 注目したいのは、土曜日の勝ち馬2頭。 東西ともに、ノー...
レースのこと

ダービーが 終わった後の 虚脱感

ダービーが終わってしまいました…( ;∀;) ダービーが 終わった後の 虚脱感 ドウデュースの末脚は見事だったし、タイムもレースレコード。 勝利ジョッキーインタビューでは、武騎手が凱旋門賞参戦を明言してくれましたね。 いやー、良いレースでし...
レースのこと

オークスの結果をふまえ、ダービーを占うと…マテンロウオリオンとマテンロウレオが浮上?

ダービー、金曜発売のオッズが出ました! 皆さんの予想の集大成が、かたちを成しつつあります(^O^)/ 1番人気ダノンベルーガ 金曜夜時点でのオッズをざっと見て思ったのは…。 「ダノンベルーガ1番人気…やっぱり人気になるよナ」 「イクイノック...
レースのこと

2022年、ダービー枠順決定!イクイノックス、またしても大外枠…

ダービーの枠順が決定しました(^O^)/ いざダービーへ!精鋭18頭 選ばれし18頭。 枠順が決まったことで、陣営は作戦を練っていることでしょう! ファンは予想に没頭していることでしょう! 予想の時間だ(^O^)/ ざっと枠を見て思ったのは...
レースのこと

スターズオンアース、二冠達成!テレビでは間に合わなかった、ルメール騎手の勝利ジョッキーインタビュー

今年のオークス。 勝ったのは、スターズオンアースでした(^O^)/ スターズオンアース、二冠達成! 混戦模様と言われていたオークスですが。 終わってみれば、スターズオンアースが牝馬二冠を達成! 完全に主役の座に就きました(^-^) サウンド...
レースのこと

【オークス】スターズオンアース、ウォーターナビレラ、ナミュール…兄弟馬券で当てたい(^-^)

今週の日曜メインは、牝馬クラシック第二弾のオークス。 昨年はソダシが出走し、盛り上がりましたね(^O^)/ (ソダシは、1番人気に推されるも8着でした) 2020年オークス、ソダシの返し馬。 オークスは混戦? この記事を書いているのは、オー...
レースのこと

NHKマイルカップ、最低人気カワキタレブリーは買えませんでした。

NHKマイルカップ、勝ったのはダノンスコーピオンでした(^O^)/ ダノンスコーピオンV ゴール前は、内と外に広がっての叩き合い! 大外枠のダノンスコーピオンが内から。 最内枠のマテンロウオリオンが外から。 5枠のカワキタレブリーが中から。...
レースのこと

東京競馬場の “床“ が…。ゲーム?RPG?マス目状の斬新な光景

皐月賞が終わり、戦いの舞台は中山から東京へ――。 6月末まで続く、ロングラン開催の始まりです(^O^)/ 東京競馬場の “床“ に、異変? オークス・ダービー・安田記念といったG1が行われる、春の東京開催。 これから10週間も府中で競馬を見...
レースのこと

ジオグリフ、皐月賞V! ドレフォン産駒の勢いが止まらない

混戦と言われていた、今年の皐月賞。 勝ったのは…ジオグリフ! イクイノックスを下し、ジオグリフV 終わってみれば、「ジオグリフ完勝!」という感じのレースでした。 テン乗りの福永騎手が、相棒の能力をフルに発揮させて優勝! 見事に三冠 第一戦を...
レースのこと

ポタジェ、大阪杯優勝! 彼がまだジンジャーパンチの17だった頃(セレクトセール2018を見てみると)

ポタジェが大阪杯を勝ちました! 重賞未勝利のポタジェが、G1を勝利! ポタジェは、これが重賞初勝利。 近走は善戦こそしていたものの、今回のメンバーではちょっと家賃が高いかな…という印象でした。 今回のメンバー。 上位人気馬は、いずれも輝かし...
レースのこと

大井競馬、開催取り止め…。原因は、雪でも濃霧でもなく…雨!

2022年4月1日。 新年度のスタートです(^O^)/ 新年度、雨のスタート ――しかし。 競馬界では、いきなり残念なニュースが…。 本日の大井競馬が、開催取り止めになってしまったのです(-_-;) ナゼそんなことになったかというと…。 雨...
レースのこと

阪神大賞典とスプリングSの、勝利ジョッキーインタビュー。岩田騎手の発言について

3/20(日)は、東西で伝統のG2が行われました。 西では阪神大賞典。 東ではスプリングS。 今回は、2つのレースの「勝利ジョッキー インタビュー」について書きたいと思います。 阪神大賞典。ディープボンドの和田 竜二騎手 まずは、阪神大賞典...
レースのこと

北京オリンピック、スピードスケートを見て思い出した事。サクラメダリスト。

現在行われている、北京オリンピック。 今回は、スピードスケートを見て思い出した事について書きます。 競馬と関係ない話…と思いきや。 後半は、やっぱり競馬の話になります(´ー`) 北京オリンピック。スピードスケート女子 2月15日(火曜日)。...
レースのこと

もうすぐ引退の藤沢先生の姿を、東京競馬場で。ビートエモーション & ルナシオン

2022年、2月いっぱいで引退の藤沢和雄 調教師。 その姿を競馬場で見ることのできる機会も、残りわずか…というわけで。 東京競馬場に、会いに(?)行ってきました! ビートエモーションと藤沢先生 2月12日(土曜日)。 この日は朝から良いお天...
レースのこと

カナテープ新馬勝ち。ルージュバックの娘ブラーバックを置き去りに

カナテープが新馬勝ちを果たしました。 カナテープのパドック カナテープ。 父ロードカナロア・母ティッカーテープという血統の3歳牝馬です。 ちょっと変わった名前ですが。 気になる馬名の由来は…。 「父名より+母名の一部」とのこと。 父から「カ...