いよいよ明日は有馬記念(^O^)/
有馬記念まであとわずか
中山大障害も終わり、本年の競馬もクライマックスに。
12/25(日曜日)15時25分、グランプリまであとわずかです。
この一週間、当サイト【ノーザンのーと】では有馬記念についての記事をいくつか書きました。
スタンダードな予想…ではなく、「サイン馬券」を考えるというもの。
※関連記事:今年の漢字『戦』から考える、2022有馬記念のサイン馬券
※関連記事:今年のJRAキャッチコピー『HERO IS COMING.』から考える、2022有馬記念のサイン馬券
枠順も決まり、馬券が発売されてオッズもだいたい定まってきた今。
ようやくここで、スタンダードな予想を披露!
…してもつまらんので。
やっぱり、もう一発サイン馬券を(^^♪
JRAとパリピ孔明のコラボ、パリピ有馬!
WINS新宿に行く途中。
ビルの壁面に、こんな宣伝がありました。

JRA ✖ パリピ孔明のコラボ!
パリピ有馬!!
私はパリピ孔明は見ていませんでしたが。
三国志の諸葛孔明が、現代に転生する…というおおまかなストーリーは知っています。
そして。
私は歴史に詳しくありませんが。
諸葛孔明といえば、巧みな戦術で軍を導いた…というイメージがあります。
――さて。
そんな JRA ✖ パリピ孔明 コラボから考えられる、サイン馬券とは?
先頭を走るのは栗毛!
まず。
さきほどの写真で、先頭を走る馬に注目すると…。
白い流星のある、栗毛の馬ですね。
パッと見、オルフェーヴルのような感じ。

というわけで。
「有馬はオルフェ産駒を狙え!」
…と言いたいところですが。
残念、今年の有馬出走馬にオルフェ産駒はいませんでした(;´д`)
「じゃぁ単純に、栗毛が勝つ!でいいんじゃネ?」
と思ったので、各馬の毛色を確認すると。
栗毛は以下の3頭。
◆3番 ボルドグフーシュ
◆14番 ボッケリーニ
◆15番 ブレークアップ
「3頭か…もうチョイしぼりたいな」
そう思い、先の写真をよーく見ると…。
栗毛に騎乗する女性は、ピンク色の帽子をかぶっているではありませんか。
8枠の栗毛…ブレークアップ!
アルゼンチン共和国杯を勝った勢いで、有馬まで持っていっちゃうかも?
悲願のG1制覇、あの人に期待
…と、ここまで書いてきましたが。
栗毛のジョッキーの帽色はピンクではなく、赤のような気もする(^-^;
また。
上記の結論は、ビジュアルからの連想というだけで、パリピ孔明との関連があまりになさすぎる。
もっとパリピ孔明らしさを前面に出したサイン馬券を考えたいところ。
うーん、悩む(~_~;)
パリピ孔明…。
パリピコウメイ…。
…!
ここで思いついたのが、有馬記念の翌日のスポーツ紙の見出し。
レース結果を短い言葉で表すやつです。
『パリピ皇成、戦術ズバリ!悲願のG1制覇にブラボー』
三浦皇成騎手の乗るラストドラフトは、最低人気。
前日オッズで単勝130倍。
こんな人気薄の馬を勝たせるには、巧みな戦術が求められます。
皇成ジョッキーがどんな策を選択するのか…おそらく後方待機と思われますが。
最後の最後に最低人気がブッ飛んできたら、いろんな意味で大変盛り上がります。
彼の初G1制覇が有馬記念というのも、じつにドラマチック!
ラストドラフトも中山でよく馬券になるし、穴を開ける下地は十分(^O^)/
というわけで、今回の結論。
パリピ皇成に期待!
コメント