キャロットの馬のことタスティエーラ展 at 競馬博物館。第90回日本ダービーで達成された、偉業の数々 競馬博物館で、ダービー馬タスティエーラの展示を見てきました(^O^)/ タスティエーラ、栄光の展示 正式な展示名は…。 エントランス展「第90回日本ダービー優勝馬展」 これはつまり、タスティエーラ展...2023.06.14キャロットの馬のことキャロットクラブ
キャロットの馬のことタスティエーラ、ダービー馬に輝く! 第90回、日本ダービー。 勝ったのは、タスティエーラでした(^O^)/ テン乗りも関係なし!タスティエーラ、ダービーV ダービーということで、レース前にはネットやテレビ等、いろいろな情報を見た私。 もちろん...2023.05.29キャロットの馬のことキャロットクラブ
東京競馬場で観戦カルガモちゃん at 競馬博物館。親子なかよくご飯を食べる姿にホッコリ 今回は、競馬博物館のカルガモについてです(^O^)/ カルガモちゃん at 競馬博物館 競馬博物館のカルガモ。 毎年、5月~6月頃にその姿を見ることができます。 競馬博物館のツイッターでは、展示情報...2022.06.19東京競馬場で観戦
東京競馬場で観戦オグリキャップ展 at 競馬博物館。輝かしい戦績と、ファンからの愛 競馬博物館で、オグリキャップ展を見てきました(^O^)/ オグリキャップ、栄光の展示 正式な展示名は…。 企画展「オグリキャップ―今甦る芦毛の怪物―」 競馬博物館のサイトによると、本展示は以下のよう...2022.06.14東京競馬場で観戦
東京競馬場で観戦ドウデュース展 at 競馬博物館。武豊騎手のサインに見る、万感の思い 競馬博物館で、ダービー馬ドウデュースの展示を見てきました(^O^)/ ドウデュース、栄光の展示 正式な展示名は…。 エントランス展「第89回日本ダービー優勝馬展」 これはつまり、ドウデュース展ですね...2022.06.12東京競馬場で観戦
東京競馬場で観戦ジャパンカップ優勝馬の勝負服から見る、ジョッキーの人柄。ルメール騎手 & ムーア騎手 2021年ジャパンカップが終わりました! ジャパンカップと共に終わったもの コントレイルが、見事に有終の美を飾りました。 私はテレビ観戦でしたが、粘るオーソリティを突き放してゴールした末脚には脱帽。 やはり...2021.11.28東京競馬場で観戦
東京競馬場で観戦2021年10月30日。入場人員が増えた東京競馬場へ。-③ 競馬博物館、ジャパンカップ展 2021年10月30日。東京競馬場。 レースの合間に、競馬博物館に行ってみると…。 こんな展示をしていました! 秋季特別展『ジャパンカップとその時代』 今回は、その様子について書きたいと思います(^...2021.11.05東京競馬場で観戦
東京競馬場で観戦アライバルがデビューした日の東京競馬場 – ③ 「カルガモちゃん」編 【アライバルがデビューした日の東京競馬場-② 「シャフリヤール展」編】からの続きです(^^) フライ・ライク・バード 6月19日(土) 東京競馬場。 アライバルの新馬戦まではまだ時間があるので、競馬...2021.06.22東京競馬場で観戦