今週デビューする新馬の名前についてです(^O^)/
今週はこの馬!
スピーチバルーン
父:コントレイル 母:スピーチ
性別:めす
馬主:(株)G1レーシング
出走レース:2025年11月15日(日曜日)京都5レース
スピーチバルーン。
どんな意味でしょうか?
スピーチは…スピーチと思われます。
バルーンは…バルーンと思われます。
なので。
…。
……。
スピーチの、バルーン??🙄
これ以上考えても、私にはわからないので。
さっそく馬名意味を見てみましょう!👇
スピーチバルーンの馬名意味
スピーチバルーン
◆馬名意味:漫画の吹き出し。母名、父名より連想

なるほど!そういう意味なんですね🤗
母名スピーチは「言葉」や「発言」といった意味があります。
父名コントレイルは「飛行機雲」。
そこから、漫画の吹き出しとは…じつに洒落たネーミングです(^^♪

僕の上の吹き出し
――なお。
JRAのサイトでは、馬名意味は「漫画の吹き出し。母名、父名より連想」という簡潔な記載ですが。
本馬の馬主であるG1レーシングの公式サイトを見ると、さらに詳しい馬名の由来が書かれています。
「漫画の吹き出し」の意。
母名、父名「飛行機雲」からも連想。
ここでひとコマ提示。
最後の直線で彼女が追い込みを図っています。
それを見つめる私たちの上にスピーチバルーン。さて、どんな言葉を書き入れますか?
さて。
どんな言葉を書き入れようか…?
まずは、

「行け!」「頑張れ!」
というセリフが思い浮かびます。
スピーチバルーンの単勝をいっぱい買っていたら、

「ウオォ!」「差せぇ!」
といったものになるでしょう。
でも、やっぱり。
スピーチバルーンに向けてのスピーチバルーン(吹き出し)は、

スピーチバルーン!!!
彼女の名前を叫ぶのが王道だと思います(^O^)/

コメント