【馬名について】ファフロツキーズ

馬名について その他の馬名
スポンサーリンク

今週デビューする新馬の名前についてです(^O^)/

今週はこの馬!

ファフロツキーズ

父:キタサンブラック  母:フライングニンバス

性別:牡

馬主:橋元 勇氣氏

出走レース:2025年10月25日(土曜日) 京都5レース

ファフロツキーズ。

どんな意味でしょうか?

…正直、まったく予想がつきません。

英語? ドイツ語?

人名? スポーツチーム名?

それすらわからないので。

さっそく馬名意味を見てみましょう!

ファフロツキーズ

◆馬名意味:怪雨、その場にあるはずのないものが空から降ってくる現象

馬名の響きもなんだかミステリアスですが。

その意味もまた、神秘的なものでした😶

盛岡

驚異の怪雨

ファフロツキーズは怪雨!

とっても気になるので Wikipedia を見てみたら、いろいろわかりました📝

・ファフロツキーズは、英語で書くと「Fafrotskies」。

falls from the skies」(空からの落下物)の略語。

・その場にあるはずのないものが空から降ってくる現象は、世界各地で起こっている。

ギリシャでは、1981年にカエルがたくさん降った。

オーストラリアでは、1989年にサーディンがたくさん降った。

日本では、2009年に石川県でオタマジャクシがたくさん降った。

・どうしてこんな事が起こるのか?

竜巻、飛行機、鳥…いろいろ原因は考えられるが、謎が多い。

――ということで。

なんとも不思議な、ファフロツキーズ!😯

21世紀の日本ダービー馬。ターフィー

空を見上げて

さて。

ファフロツキーズの母は、フライングニンバス。

馬名意味は「筋斗雲」。

筋斗雲も空の超現象なので。

ファフロツキーズは、母名からの連想で付けられたものと思われます(^^♪

競馬場で「その場にあるはずのないものが空から降ってくる」と聞いて、私が思い浮かべたのは…。

ゴール前の紙吹雪。

最近はめっきり見なくなりましたが、数年前のG1ではバーッと降ってました。

紙吹雪はマナーの問題がありますが。

ファフロツキーズもG1の舞台に立つことを願っています(^-^)

コメント