今週デビューする新馬の名前についてです(^O^)/
今週はこの馬!
メイショウオオゾラ
父:バゴ 母:マイヴィヴィアン
性別:牡
馬主:松本 好雄氏
出走レース:7月17日(日曜日)小倉5レース
メイショウオオゾラ。
その馬名意味をひもとく前に…。
“メイショウオオ●●” という馬名は、過去に何頭もおりました。
その一部をピックアップしますと…。
・メイショウオオゼキ → 大関
・メイショウオオカゼ → 大風
・メイショウオオヅツ → 大砲
・メイショウオオナミ → 大波
そんな中。
デビューを迎える、メイショウオオゾラ。
まず間違いなく「大空」だろうけれど、馬名意味を見てみます(^-^)
メイショウオオゾラ
◆馬名意味:冠名+大空
そりゃそうですよね。
大空でした!

二代目メイショウオオゾラ
ところで。
“メイショウオオ●●” という馬名の馬がたくさんいるので、ちょっと忘れていましたが。
今週末にデビューするメイショウオオゾラは、二代目です。
初代メイショウオオゾラは、2008年生まれ。
父アグネスタキオン・母コッコレという血統の牡馬でした。
萩ステークスでは、ショウナンマイティの2着。
3着馬ベルシャザールには先着したので、うまくいけばクラシックも…という期待馬だったのですが。
長期休養でクラシックは不出走。
その後は勝ち星を挙げることができませんでした(;_;)
――時は流れ。
メイショウの松本氏の思いをのせて…。
二代目メイショウオオゾラの登場です!(^O^)/
二代目は、父バゴ・母マイヴィヴィアンという血統なので。
メイショウサムソンの弟です!
兄との年齢差は、えーと…17歳違いですね(@_@)
人間でも17歳差の兄弟は、なかなか年が離れていますが。
馬の17歳差も、相当なものです。
いかに母マイヴィヴィアンが長く繁殖生活を送っているかの証拠(^-^)

メイショウオオゾラと角田大河
さて。
メイショウオオゾラの所属は、石橋守厩舎。
兄サムソンでダービーを勝った石橋さんが、弟オオゾラを調教師として育てる…ロマンを感じますね(*’▽’)
そして。
気になるデビュー戦の騎手は、角田大河騎手。
彼は石橋厩舎に所属しているので、このコンビは納得。
メイショウオオゾラ & 角田大河騎手。
これはつまり…。
大空 & 大河!
この出会いは、たまたまではなく必然かもしれません。
大空と大河が、大舞台で大活躍する…そんなシーンを夢見て。
メイショウオオゾラの新馬戦が楽しみ(^O^)/
コメント