ノーザンホースパークマラソン2025。
5/18(日)に行われました(^O^)/
マラソン日和!ノーザンホースパークマラソン2025
私も現地で走ってきました!
昨年はハーフマラソンの部に参加しましたが、今年は矛先を変えて7kmトレイルランに出走。
競馬新聞のコメント風に言えば、
「年を重ねて気性的に長距離は難しくなってきた為、距離を短縮しました。これが吉と出ればよいのですが…」
といったところ😙
距離短縮が吉と出たかどうかはビミョーですが、気分的にはアッという間に終わった感じ。
結果にこだわらずマイペースで走ったので、楽しく完走できました。
坂路はフカフカすぎて笑えた(^-^;
後日、レースの写真をアップするかもしれません。
衝撃のチャリティオークション
――さて、今年のノーザンホースパークマラソン。
「過去最高」と感じた出来事が3つあったのでご紹介します(^^♪
①チャリティオークションで400万円超え!
マラソン後に行われる、チャリティオークション。
毎年ヨダレが出るような豪華グッズが出品され、ウン十万円で落札されることもしばしば。
今年の目玉は、イクイノックスが2022年の有馬記念優勝時に着けていた蹄鉄。
正直言って、競馬博物館に飾るレベルです(^-^;
さぁ!
この逸品がいくらになったかというと…。
400万円超え!(◎_◎;)
…スミマセン、私も現地でステージを見ていたのですが、あまりの衝撃で正確な金額を忘れてしまいました。
410万だったか420万だったか…。
まぁ、ここまで行けば10万の違いなんて無いに等しい気が(;’∀’)
「チャリティオークション史上、最高金額」と司会の方も仰っていましたね。
いやはや、度肝を抜かれました😶

大人気のウマ娘
②ウマ娘がたくさん出走!
正確に言えば、「ウマ娘のコスプレをした人」がたくさん出走していました。
私が会場で見ただけでも、
・スペシャルウィーク
・ウオッカ
・ナリタトップロード
・タマモクロス
・ツインターボ
がいました。
他にメジロっぽい人やサトノっぽい人もいたように思いますが、ジロジロ見るのは悪いので把握できていません。
とにかく、ここ数年で最もウマ娘(のコスプレをした人)が多かった!と思います。
※なお。
女性よりも、男性の方が多かったです。

カレーの行列
③スープカレーの行列、めちゃ伸びた
ノーザンホースパークマラソンの楽しみの1つが、食事!
ジンギスカンやラーメンなど、北の大地の恵みを味わうことができます。
フランクフルトも美味い🍖
スープカレーも、辛さといい肉の味といい、絶品なのですが。
この行列が、過去最高に長かった気がします💦
私が見た時、シャトルバス発着場の近辺まで列が伸びていました。
14時過ぎ頃、ハーフマラソンを終えた人たちがズラーっと並んでいたぽい。
過去最高の行列…とは断言できませんが、行列めちゃ伸びてました😟

来年も楽しみ
――と、ノーザンホースパークマラソン2025で「過去最高」と感じた3つのことについて書きました。
お読み頂き、ありがとうございました_(._.)_
コメント